2017-07-31 から 2017-08-06 までの福賀飛行クラブツイッターのまとめ
- 2017年8月6日
- ツイート
- TAGS: #RC #abu #fukuga
おはようございます。 台風の前の静けさと言いますか、快晴の岩国です。
朝刊に「艦載機あすにも移転開始」の記事がありました。
いよいよですね。
本日もよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/gDhUL9mNTl— 銀次11/10ネリスエアーショー参戦 (@wwBIOSww) August 4, 2017
日没です・・5フライトできました薄暮も悪くないです撤収します#福賀飛行クラブ #阿武町 pic.twitter.com/dS5omR5A1F
— u.hadano (@umeh_hada) August 5, 2017
西台飛行場の夕陽です・・
#阿武町#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/wlKsJwKt0E— u.hadano (@umeh_hada) August 5, 2017
今日はラジコン版薄暮です涼しくなって4時飛行場着です、ナイターはありませんので日没まで
・・・#阿武町 #福賀飛行クラブ pic.twitter.com/Sc1LRlUT1O— u.hadano (@umeh_hada) August 5, 2017
K村名人まだまだ飛ばします。疲れを知りません!#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/ETAI0KTDcq
— h-egawa (@KinKutaro) August 5, 2017
今日は久しぶりにヘリを飛ばしました。全15フライト、満足です!#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/k6XdUo99e8
— h-egawa (@KinKutaro) August 5, 2017
さすがに疲れた〜 撤収!#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/nUpdMNnX8c
— h-egawa (@KinKutaro) August 5, 2017
E川さん朝から飛行機・・・ヘリが出て来ました#福賀飛行クラブ #阿武町 pic.twitter.com/crbGV4Rukd
— u.hadano (@umeh_hada) August 5, 2017
とても涼しく北が青空です、日没までが最高のフライトコンデションです 西台飛行場 #阿武町 #福賀飛行クラブ pic.twitter.com/y55kOPQNrF
— u.hadano (@umeh_hada) August 5, 2017
日陰に避けてグライダー飛行中!#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/YdkF09XLOw
— h-egawa (@KinKutaro) August 5, 2017
台風の影響が心配でしたが今日は大丈夫そうです。
— h-egawa (@KinKutaro) August 5, 2017
今日は午後居残り組でスタート予定です・・山口は暑いです
— u.hadano (@umeh_hada) August 5, 2017
おはようございます。西台飛行場は快晴。じいちゃん達はガンガン飛ばしてます!#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/tm9KKM8mzH
— h-egawa (@KinKutaro) August 5, 2017
熱くて溶けそう・・#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/jZE7lhLcIQ
— h-egawa (@KinKutaro) August 5, 2017
I部さんのマフラー、凄い音です!騒音対策で飛行禁止となりました。#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/ORsHhUXNAm
— h-egawa (@KinKutaro) August 5, 2017
多分トルネードですね#福賀飛行クラブ https://t.co/g6U23JXRsK
— ikehara (@taptapTREX) August 5, 2017
今日の飛行機です。#福賀飛行機クラブ #RC #abu #fukuga pic.twitter.com/62EgGryAtT
— 清水 泰之 (@yasu_shim) August 5, 2017
今日は休暇で家族とのんびり! pic.twitter.com/P6VRslhiCr
— h-egawa (@KinKutaro) August 4, 2017
javascriptの味がする… pic.twitter.com/WAuDUynjDI
— たかおっちぃ🐷💜👼🌟@エモーレ (@URATAKAO) August 3, 2017
SLやまぐち号の長門峡事件
恐らく「より良い写真」を撮影したいという一心なのかもしれません
ただ、「良い写真」というのは【与えられた条件で自らの感性に合致した瞬間を切り取ること】
だと思っています
禁じられた行為で好条件をつくるのはルール違反
ルールは守って撮影しましょ^^— 空飛ぶたぬき@土曜東ム15a (@FlyTanuki) August 4, 2017
モータスポーツは、いまのラジコンなみにマイナで若い人がやらない老人集会になると、予言するし、間違いなくあたる。
20年後にモータスポーツのニュースは主要メディアから消えるだろう。
少なくとも日本では。— かつきち (@katsukichi1974) August 3, 2017
震災から6年が経過し、ようやく松島航空祭が今月の27日に行われます❗
昨年は復興感謝イベントとして約一万人限定として行いましたが今年は一般開放(入場無料)となります❗生まれ変わった松島基地をご覧ください。— 航空自衛隊松島基地 (@matsushimabase) August 3, 2017
こんばんは!今日は整備補給群検査隊にお邪魔しました(^^)/
検査隊は車でいうところの自動車整備工場のようなもの。航空機の定期整備、故障の修理を行う部隊です。不具合が発生した時は、24時間休まず整備作業を行います( ゚Д゚)ここにもたくさんの職人たちがいました(*^^*) pic.twitter.com/U2ZjWAqcNR— 航空自衛隊那覇基地 (@Naha_AirBase) August 3, 2017
新聞もテレビも一切みないし、世間のニュースは(twitterで話題になる物以外)ほとんど知らないけど、特になにも困ってないな
— うえつ教授 (@uetsuexp) August 2, 2017
今日は平日ラジコンで、K名人と飛ばしまくりました。苦手のストールターンを鍛錬しました。今月末は爆音映画祭で、ララランドとメッセージです。クストファー・ノーランのダンケルクも来月からあります。楽しみです。
— 清水 泰之 (@yasu_shim) August 3, 2017
【KISSメンバーにそっくり 子牛誕生で話題に】アメリカ・テキサス州の牧場で、奇抜なメークや衣装などで知られるロックバンド「KISS」のメンバーの1人にそっくりな一風変わった模様の子牛が生まれ、話題となっています。https://t.co/nbVWXGRBeH
— NHK科学文化部 (@nhk_kabun) August 3, 2017
インターステラの監督の新作ですね。見に行きます。 https://t.co/7L0mm60qp3
— 清水 泰之 (@yasu_shim) August 3, 2017
「数学ってなんの役に立つんですか?」って言う人の大部分が、かなり役立つはずの英語すらあまり勉強してなさそうなので、要するに勉強したくないだけなんだと思う。
— Kenjiro Sugimoto (@wosugi3) August 2, 2017
JALが新幹線に喧嘩を売った伝説のポスター pic.twitter.com/JDhWzLMMtf
— 面白ほんわか幸福館 (@jofuvewihop) August 1, 2017
スタッフという単語に資質という意味があるのは、この映画で知りました。 https://t.co/gYOfulYNbA
— 清水 泰之 (@yasu_shim) August 2, 2017
人類で初めて音速を超えたチャック・イエーガーをサム・シェパードが演じています。かっこいい俳優さんでした。合掌 https://t.co/EtdBtn7OhM
— 清水 泰之 (@yasu_shim) August 2, 2017
山口線 第1熊坂踏切です。特急スーパーおき2号米子行きを撮りました。暑いですが、青空がきれいな山口市内です。 pic.twitter.com/JgAi7RIvmW
— 浪漫鉄道787@山口線 (@tama787kiha401) August 2, 2017
ライトスタッフは私のお気に入りの1本です。飛行機好きだけでなく、一般の方も楽しめますよ。正しい資質を持った男とそれを取り巻く女たちのお話です。 https://t.co/7Pdo6ILxYj
— 清水 泰之 (@yasu_shim) August 2, 2017
『たきかわサマースカイフェスタ』より無事帰還。SP-1のブースにも多くの皆様にお越しいただいて大変光栄でした。フェスタ閉会後、ちょこっとHAYABUSAもフライト。シミュレータで大人気だった本機だが、実は自由に飛ぶ姿もまたレトロで美しい。 pic.twitter.com/vyMXDxu5Lh
— sshinohe (@sshinohe) July 31, 2017
この子供将来が楽しみですね。運も持っているみたいで。 https://t.co/zgaF6z8XNU
— 清水 泰之 (@yasu_shim) August 2, 2017
子供がヘビを捕まえるのは当たり前だし、虫や魚を捕まえて飼い殺しにするのは仕方ないし、むしろどんどんやってほしい。誰もやらないほうが不健全。そうやって一部の子供を通じて、社会と自然が生々しい接点を持ち続けないと、自然を知らない社会になっちゃうと思う。
— 丸山宗利ω『昆虫こわい』 (@dantyutei) August 2, 2017
長門峡の標識事件 本日付の中国新聞社会面にちゃんと載ってましたね pic.twitter.com/TfzYQ7DsI3
— むさたま (@Exp_3276) August 1, 2017
私も見ていました。なんか単純に操縦技術を競う競技みたいで番組としては面白くなかったです。ターゲットを画像認識して自動操縦するとかを競ったらよかったのに。でもプログラムが嫌いでロボット制御したい学生がいましたが、進む道考え直したほうがいいのでは?某国立大でしたがゆるいのか? https://t.co/nLxYJPAFrG
— 清水 泰之 (@yasu_shim) August 1, 2017
インターステラの次はこれですか。早くみたいです。 https://t.co/Nfy4X1H0y1
— 清水 泰之 (@yasu_shim) August 1, 2017
続報
抜かれてたのではなく、切断されたようです。
JRの方が調査に来ています。我々にはかなり穏便に接して下さっています— 牛鍋 (@G_T_K_honkako) August 1, 2017
鉄男さんが、看板を持っていった件でしょうかね。窃盗ですね。 https://t.co/Q2jCbSLckO
— 清水 泰之 (@yasu_shim) August 1, 2017
記録的短時間大雨情報J-ALERT 「記録的短時間大雨情報」
平成29年07月31日17時42 … https://t.co/hVMyeVKcnN
— 萩市防災危機管理課公式ツイッター (@hagi_bousai) July 31, 2017
いや、まとめサイト共が「ホリエモンロケット失敗」みたいなタイトル付けてやがるからちょっとむかついて・・・
— かつきち (@katsukichi1974) July 30, 2017
失敗って言えば成功ではないけど。
なんなん?1チャンスで成功しないのは失敗みたいな風潮。
夢叶わずって。
一回やってうまくいかなかったら諦めちゃう人が主流なんだろな。
やな感じ。https://t.co/9x16NL79MC— mulsanne (@mul_tentyo) July 30, 2017
« 2017-07-24 から 2017-07-30 までの福賀飛行クラブツイッターのまとめ 2017-08-07 から 2017-08-13 までの福賀飛行クラブツイッターのまとめ »