2017-10-09 から 2017-10-15 までの福賀飛行クラブツイッターのまとめ
- 2017年10月15日
- ツイート
- TAGS: #RC #abu #fukuga
連れ込んだら、声漏れ床抜けしそうという意味で連れ込みじゃないです!w
— かつきち (@katsukichi1974) October 14, 2017
残念ながら開かずの3号室でしたw
— かつきち (@katsukichi1974) October 14, 2017
なんかめぞん一刻の四谷さんと朱美さんが壁破って出てきそう(笑
もしかして部屋番に『5』がついてませんか?w https://t.co/VkxdBKIBTs— K.Murakami (@HelixPteron_3D) October 14, 2017
萩にもこんな感じの旅館いっぱいありますよ。連れ込み宿ではないですが。(笑) https://t.co/t2JgNCgB8S
— 清水 泰之 (@yasu_shim) October 14, 2017
明日は地区の溝堀の予定だけどどうなるんだろう。
まあどっちにしても飛ばせないので、コネクタも変えたことだし700Lのモーター換装するとしよう。— K.Murakami (@HelixPteron_3D) October 14, 2017
ああ~あ(怒
— K.Murakami (@HelixPteron_3D) October 14, 2017
触るとポロポロ剥げる壁です!
さすがに数十年ぶりに見ましたw— かつきち (@katsukichi1974) October 14, 2017
なんとなく懐かしい雰囲気。学生時代の下宿を思い出しちゃいました。
— K.Murakami (@HelixPteron_3D) October 14, 2017
この部屋みたらなんか連れ込み宿という言葉が頭をよぎりました。レトロですね。(笑) https://t.co/hJLz53JKfT
— 清水 泰之 (@yasu_shim) October 14, 2017
iMAXは大阪の高槻の109でしかやっていないので、ブレードランナー2049を見に行こうか思案中、もちろん日帰り
— 清水 泰之 (@yasu_shim) October 14, 2017
やめてくれよ。
また空モノラジコンが迫害されるじゃんよ…— かつきち (@katsukichi1974) October 14, 2017
大阪国際空港にドローンが侵入し着陸中の機がゴーアラウンドした。国交省激怒
報道発表資料:無人航空機の飛行にかかる法令遵守の徹底について – 国土交通省 https://t.co/a3lvMasxY0 pic.twitter.com/Tq8GoLmLVD
— tetsu (@metatetsu) October 14, 2017
👏👏👏 pic.twitter.com/tajJI2yFcC
— こんの けいな (@t0rakeina) October 14, 2017
来週末も天気悪いみたいです。明日も飛行場は雨で飛ばせないので、家で飛行機作ります。#福賀飛行クラブ
— 清水 泰之 (@yasu_shim) October 14, 2017
エルロンプランクしたら右が反った。(泣)
— 清水 泰之 (@yasu_shim) October 14, 2017
レポート有難うございます。
身近で体感できるっていいですね。でもこのように情報を得ることができて、参考になります。ローター回転数とピッチの感覚はある程度イメージできていましたが、テールが3枚なのにメインがその回転ということは、テールの制御はだいぶ鈍く設定されているのでしょうか?— K.Murakami (@HelixPteron_3D) October 14, 2017
回転は高くて1520rpm
ピッチは皆んな「これじゃ風の日抑えられない」ってくらい繊細。
5cmくらいの高さで地面効果がまるで滑らない!
ジャイロは止まるのにちゃんと滑るとこは自然に流れました。— かつきち (@katsukichi1974) October 14, 2017
土橋さんの機体飛ばしちゃった♡
— かつきち (@katsukichi1974) October 14, 2017
天気予報は明日は雨と強風注意報も出ていますがほんとうに降りますかネ
— u.hadano (@umeh_hada) October 14, 2017
WNIによると、雨模様のようです。
ただ今日の予報も前日は昼前から雨っていってたのに、こちらは昼前だけ降ってその後は曇。のちに晴れ間も見えましたんでなんとも。
でも西台はその名の通り台山なのでガスってるかも。 pic.twitter.com/xxj8wT9HHC— K.Murakami (@HelixPteron_3D) October 14, 2017
北方領土だけでなく、小笠原諸島もありません。小笠原村も東京都です。多くの人も気づかれていると思いますが、東京都知事としてはどうかと思います https://t.co/64jKRhlJn4
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) October 12, 2017
マスコミお得意の手のひら返しが始まりました。 https://t.co/qHw8eLIb1c
— 清水 泰之 (@yasu_shim) October 12, 2017
こんばんは〜🐰❤ココアだよ!へやんぽしてたらチモシー発見!思わず食べちゃった🌿🌼💕 pic.twitter.com/OFYVGLb6GZ
— Bambi (@ykk45moonlight) October 10, 2017
志位和夫&小池百合子「昭恵夫人と加計氏を証人喚問しろ!」
中野正志「こういう発言は国会の傲慢です。証人喚問・参考人質疑をするなら、それに相応しい確証を出すべき!噂話で証人喚問するのはおかしい!」憶測で証人喚問を要求する小池と志位を注意する中野さんが素晴らしい#NEWS23 pic.twitter.com/tDwh9IgGPO
— DAPPI (@take_off_dress) October 9, 2017
「安倍より財布を厚く出来るのは私だ!!」と言う政策をきかせろ。それ聞いた上で選ばせてもらう。「安倍政権打倒」は政策じゃない。お前の「好悪」だけだ。まずは土俵に乗るネタ準備しろ。
— テラテラ (@tera1202) October 8, 2017
機体自体の特性はどうでしょう?飛ばしやすいでしょうか?垂直上昇時のロール軸の張り付き感とか。。。アテナいいなーと思ってまして🤔
— 大森 圭 (@K__oomori) October 9, 2017
トワトモ航空活動開始‼︎
以前アップしてた第一陣。今日初飛行終了ー。リサガスジェットに向けて猛特訓のふたり(笑)スカイリーフBP 複葉機は独特ですね。
慣れるまで少し時間がかかりそう。しかしループ系というか、ピッチング軸の張り付き感は新感覚でした。 pic.twitter.com/eXNfgiC4M6— 大森 圭 (@K__oomori) November 20, 2016
12セルの発泡戦闘機、重量もかなりあり、メインギア取り付け部分が保ちません(ヘタ😩)修理の回数も増えて、今日は離陸も出来ませんでした。ちょっと淋しい最後ですが、安全第一です👷🏿後は無事飾られるか、うさぎにホリホリされるかですね(笑)
— 大森 圭 (@K__oomori) October 9, 2017
お疲れ様でした👋。永久保存物ですね。
— h-egawa (@KinKutaro) October 9, 2017
ありがとうございます!
ますます購買意欲わいてきます(笑)— 大森 圭 (@K__oomori) October 9, 2017
満足感伝わる一言、ありごとうございます😊アテナ欲しいなー😄
— 大森 圭 (@K__oomori) October 9, 2017
正ループ後のスクエアでしたね。失礼しました。でも良い飛行機ですよ。 https://t.co/zQCfIRLGdl
— 清水 泰之 (@yasu_shim) October 9, 2017
なんやかんや言ってもお気に入りの1機ですよ。 https://t.co/zQCfIRLGdl
— 清水 泰之 (@yasu_shim) October 9, 2017
今日、アポロ70とくらべてみましたが、一回り大きいです。私はアポロ70のほうが良かったです。アテナはYS80には少し大きいように感じます。スポーツマンの2回正ロール後の、ハーフスクエアの上昇がきついですね。河村名人の300mスローロールに負けないよう、これでスローロール練習中です。
— 清水 泰之 (@yasu_shim) October 9, 2017
最初エンジンがイマイチで、結局YSの冷却不足だったようで、ヘッドの周りをウレタンで囲んでからウソのように調子良くなりました。非常によく飛びます。でも垂直上昇系はもう少しパワーが有っても良いかもです。後半たれてきます。慣らし中にオーバーヒートさせたエンジンなので、私のだけかも。 https://t.co/PYNQBRxac7
— 清水 泰之 (@yasu_shim) October 9, 2017
老朽化の為、今日で退役!
F14トムキャット
可変翼楽しかった、ありがとう🤧#高知ラジコンクラブ pic.twitter.com/M97b5diz9e— 大森 圭 (@K__oomori) October 9, 2017
泳いでます(笑)#高知ラジコンクラブ pic.twitter.com/SSswV651P2
— 大森 圭 (@K__oomori) October 9, 2017
おはようございます。
只今の西台飛行場、気温:20℃、天候:晴れ、風:微風
連休最後、絶好のフライト日和です。😃 pic.twitter.com/jJfEJS9YnK— K.Murakami (@HelixPteron_3D) October 9, 2017
A井さんのスケールヘリ、いいですねぇ。#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/OQAyXgHQ41
— K.Murakami (@HelixPteron_3D) October 9, 2017
続々とテイクオフなう。✈️#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/4aoHDRPMve
— K.Murakami (@HelixPteron_3D) October 9, 2017
S水さん、テイクオフ!
自分も✈練習しなければ、着陸🛬の。。。^^;#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/QmBEa21u3o— K.Murakami (@HelixPteron_3D) October 9, 2017
A井さんのアポロ50、トラブル発生!
準備して駐機していたら、あれれ?燃料がダダ漏れ、原因調査中。#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/K56fAOWLE7— K.Murakami (@HelixPteron_3D) October 9, 2017
燃料漏れの原因、タンクキャップからみたい。
バスコークをぬりぬり対策完了!。さあ気を取り直して🛫Go!#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/rZqbDfAvxS— K.Murakami (@HelixPteron_3D) October 9, 2017
Y田さん、久しぶりの800F3Cです。静止画ではわかりませんが、かなり速度でてます。#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/EBnpO6RyeP
— K.Murakami (@HelixPteron_3D) October 9, 2017
おおっ、スケールヘリは駐機中もいいですねぇ。自分もほすいぃ#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/dgk3eFDh3T
— K.Murakami (@HelixPteron_3D) October 9, 2017
EP、GPに関わらず、最近の電池事情もあって発電機が活躍してますね。
本日の発電機たち。#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/IAtn5hVIeG— K.Murakami (@HelixPteron_3D) October 9, 2017
A井さんのアポロ、初飛行成功!。#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/Vj03GGOxqH
— K.Murakami (@HelixPteron_3D) October 9, 2017
実のこの後、予想だにしない展開が待っていました。#福賀飛行クラブ https://t.co/jOFyc9O0VQ
— 清水 泰之 (@yasu_shim) October 9, 2017
やはり同じですか😂ホバリングは簡単と言ってましたが、旋回が難しいと言ってます😁
— 大森 圭 (@K__oomori) October 9, 2017
一緒ですね。マンボウもどきは手を焼きます😰
— h-egawa (@KinKutaro) October 9, 2017
高知にもいました!(笑)#高知ラジコンクラブ pic.twitter.com/s84T9Mp3vU
— 大森 圭 (@K__oomori) October 9, 2017
O田さん、FZ80の調整中。なかなか言う事を聞いてくれません・・・#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/3YcRlLHoz5
— h-egawa (@KinKutaro) October 9, 2017
K村名人の新型マグロ!エンジン機でしたが振動がすごいので電動に換装しました。#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/YplWwC1L9q
— h-egawa (@KinKutaro) October 9, 2017
綺麗な機体です。かっこいい!#福賀飛行 pic.twitter.com/LZo3htwAlU
— h-egawa (@KinKutaro) October 9, 2017
Y次さんの背面飛行、速い!#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/ZC6IIhhfY8
— K.Murakami (@HelixPteron_3D) October 9, 2017
« 2017-10-02 から 2017-10-08 までの福賀飛行クラブツイッターのまとめ 2017-10-16 から 2017-10-22 までの福賀飛行クラブツイッターのまとめ »