2018-04-30 から 2018-05-06 までの福賀飛行クラブツイッターのまとめ
- 2018年5月6日
- ツイート
- TAGS: #RC #abu #fukuga
降ってる?🌧️☔️ pic.twitter.com/Jq0CPbdHQ4
— Murakami (@HelixPteron_3D) May 5, 2018
13日に味見させて下さい。それまでは700mmでテールとガバナー調整しながらホバってます。🙂🚁 https://t.co/guvv0450ou
— Murakami (@HelixPteron_3D) May 5, 2018
おはようございます。☁️
黄金週間最終日、残念な天気に。☁️⇒🌧️
仕方ない今日も家で引きこもってよう。😞 pic.twitter.com/h82D7WJtdc— Murakami (@HelixPteron_3D) May 5, 2018
90%で8時半には雲がかかってるじゃん
駄目ですw〜ww— u.hadano (@umeh_hada) May 5, 2018
おはようございます。飛行場ついて機体だしたらパラパラ降り始めそうな感じですね。潔く諦めます、次回予定は雨が降らなければ10日か12~13日を予定してます。10日誰か行かないかなぁ・・・。😏
— Murakami (@HelixPteron_3D) May 5, 2018
ということは海釣りだったんですね。アジ?、メバル?🎣
カエルがゲコゲコ鳴いてます。🐸— Murakami (@HelixPteron_3D) May 5, 2018
今日は諦めて釣り道具🚁を雨がふる前に車からおろす事にしよう😭・・チョットだけホバリングして見るかな
— u.hadano (@umeh_hada) May 5, 2018
13日は行く予定です13日が天候が悪そうだったら12日に行きたいです
僕が行かない日でもロータ持って行って試して見ても良いですよ🚁— u.hadano (@umeh_hada) May 5, 2018
今日の飛行場。
最近は気流が悪いです。メイストームの影響かも、、、?
ジェット機2機でドッグファイト
してました!!#ラジコン飛行機 #RC飛行機 #飛行機#ラジコン pic.twitter.com/JUaNqBFqP7— さいとーたいが@ラジコンマイスター (@taigabnf) May 5, 2018
ツィートでピピピッて(笑
実家の手伝いから帰って頑張りました😤
飛行機のスピンナーの径を拡げるより手間かかりましたが取りあえずゴミにならずに済みました。
その代わり安易に手配したもう一品が腐りそうです😱— Murakami (@HelixPteron_3D) May 5, 2018
私も電ドリで面取りして使ってますよー🤗
— ハイワイド (@HighWide48) May 5, 2018
西台飛行場の夕方です、4時ぐらいから風が落ちました。居残り組はヘリを3回
飛行機を2回フライトしました。🚁✈️今年の連休は天候がイマイチですネ😭🤗#阿武町 #福賀飛行クラブ pic.twitter.com/zvMUc7QHaS— u.hadano (@umeh_hada) May 5, 2018
本日のフライト終了。
今年のGWは風が強く、あまり飛ばせませんでした!
撤収。
#福賀飛行クラブ#阿武町 pic.twitter.com/jPL5AuF3XZ— h-egawa (@KinKutaro) May 5, 2018
西台の様子です pic.twitter.com/gnOgTxrkND
— s yoshida (@syoshida13) May 4, 2018
おはようございます。西台飛行場は快晴。今日は飛行場整備第2弾の苔取り作業です!
#福賀飛行クラブ#阿武町 pic.twitter.com/0L4b3d3RIH— h-egawa (@KinKutaro) May 4, 2018
今は微風です😄
— 大森 圭 (@K__oomori) May 5, 2018
元気よく泳いでますね🎏
スヌーピー大佐に敬礼!😄— h-egawa (@KinKutaro) May 5, 2018
いい天気です!#高知ラジコンクラブ pic.twitter.com/yidmkebIKp
— 大森 圭 (@K__oomori) May 5, 2018
写真ではもう見えてませんが、あんなの初めて見ました🤔
— 大森 圭 (@K__oomori) May 5, 2018
面白いコントレールですね〜
こちらは強風で待機中です😢— h-egawa (@KinKutaro) May 5, 2018
変わった飛行機雲と、旅客機のレース
飛行機雲、消えてしまったけど、二本の雲がクロスしてました。ロールでもしたのか(笑)#イマソラ pic.twitter.com/QGEkaFv2eo— 大森 圭 (@K__oomori) May 5, 2018
津和野の堀庭園は人出も少なく御屋敷や庭園を満喫出来ました(^^) pic.twitter.com/iCiR8jfshF
— とのみん (@TonominYasuo) May 5, 2018
実家の庭にある蜜柑の木に白くて柔らかそうな花が咲いていました。この陽気のせいかミツバチが周りを飛び回ってます。🐝 pic.twitter.com/WoXMeZUO65
— Murakami (@HelixPteron_3D) May 5, 2018
金鳳花? pic.twitter.com/OjlAf3I2ap
— Murakami (@HelixPteron_3D) May 5, 2018
あやめ、紫蘭、花いちご🌼 pic.twitter.com/ADRyxIHYoM
— Murakami (@HelixPteron_3D) May 5, 2018
何年か前までは自分とこでやってましたが、
最近は買うようになりました。
今年は気候が良すぎて上に伸びるの早過ぎてヒョロ苗です。 pic.twitter.com/od9JILSAiJ— Murakami (@HelixPteron_3D) May 5, 2018
B25空爆ちう。w
電動双発機、3Sですが結構早いです。 pic.twitter.com/aRUK0wvutg— ゆ~ちぃのパパ (@yuuchiispa2) May 5, 2018
アザミとクツワムシ? pic.twitter.com/TYLJnY4y6l
— Murakami (@HelixPteron_3D) May 5, 2018
ビワの木も実をつけています。これも庭に、田舎っていいなあ😋 pic.twitter.com/4qWTXMCXyy
— Murakami (@HelixPteron_3D) May 5, 2018
Kさんの自作水上機も飛んでました👏#高知ラジコンクラブ pic.twitter.com/Jk3xRng6wg
— 大森 圭 (@K__oomori) May 5, 2018
天気良すぎて植物の生命力スゴ‼。
6日前に刈ったとこもうこんな。orz pic.twitter.com/OF05Q7FVtd— Murakami (@HelixPteron_3D) May 5, 2018
K本さんの自作装甲車。装甲板はベニアです😨
#福賀飛行クラブ#阿武町 pic.twitter.com/gza0Id1oO7— h-egawa (@KinKutaro) May 5, 2018
今日の西台飛行場少し風があります#阿武町 #福賀飛行クラブ pic.twitter.com/PGWjLoIqqL
— u.hadano (@umeh_hada) May 5, 2018
田舎の風情
流石に風呂沸かすのに薪をメインにすることはなくなりましたが。。。
子供の頃、薪割りの手伝いさせられてたなぁ。シミジミ・・・ pic.twitter.com/rv16RMWOKB— Murakami (@HelixPteron_3D) May 5, 2018
12Tピニオンギア(L27)の続報!
850MXのシャフトはCクリップの代わりにこんな段付きになっている。
左の6012が12T(L27)、右の6013が13T(L24.5)
L27は厚さ13mmのメインギア用。ちなみにTREX700Lに13mm厚のメインギア使うにはフレームを削る必要があると注意書きあり。なのでメインギアは11mm厚のまま。 pic.twitter.com/s57STfvwFc— Murakami (@HelixPteron_3D) May 5, 2018
ハイワイドさんからのTWもあり、改良方法をひらめいたんで早速ドリルのバッテリーを充電してピニオンギアのオペ開始‼
シャフト付け根の段付き形状に合わせて円錐状に掘削してみた。
旋盤なんてないんでドリルで、しかも目見当! なんてアバウト ^^; pic.twitter.com/lKAtHyp9zo— Murakami (@HelixPteron_3D) May 5, 2018
おっ、いいんじゃない(嬉
昨日12Tのピニオンギア手配したけどいらなくなったよぅ~。
予備に持ってても永遠に使わないよきっと(笑・・・H野会長、持ってますよねぇw pic.twitter.com/28PZAM9zC8
— Murakami (@HelixPteron_3D) May 5, 2018
風の噂でききましたが、と、(≧∇≦)
— 大森 圭 (@K__oomori) May 4, 2018
今度お会いされたときに、直接お聞きください。😂 https://t.co/juumPQHWUd
— 清水 泰之 (@yasu_shim) May 4, 2018
休日出勤おおいので、IT系かと思いました。明日は飛ばしに行くのですが、天気予報では7mの爆風です。日頃の行いが悪い会員がいるのでしょうね。(私かも)そういえば、先日、弘法も筆の誤りとも言えることが起きました。具体的にはいえませんが。 https://t.co/o498nvAHUG
— 清水 泰之 (@yasu_shim) May 4, 2018
こんにちは。もしかして大森さん、IT土方系ですか?私と同じ匂いがします。 https://t.co/D17rGl4Gg8
— 清水 泰之 (@yasu_shim) May 4, 2018
そうなんですよね!スロットルにサーボ付けて動作確認しました。スロットルホールド使った方が良さそうなんでこちらを使いました。念のため、カーブは0一直線にしました。JRでまだ頭が固まってるので??が沢山でて来そうです。💦
— ハイワイド (@HighWide48) May 3, 2018
お疲れ様です。解決されたみたいでなによりです。
実は私もなんでオートロなのにスロットルカーブ入れられるのって試したことがあり(私の場合、動機が不純ですがw)、このカーブはスロットルホールドのカットモードがインヒビットの時だけ有効であることが分かりました。🤫— Murakami (@HelixPteron_3D) May 3, 2018
18SZのヘリ用の設定してるのでが、ホールドにもスロットルカーブがあるのですが?設定は必要ですか?
スロットルホールドのホールド位置で設定じゃないの?誰かー!教えてー(T-T) pic.twitter.com/QAUClUkkOy— ハイワイド (@HighWide48) May 3, 2018
なんかこの気持よくわかります。 https://t.co/jfBs71G8hO
— 清水 泰之 (@yasu_shim) May 3, 2018
おぉぉぉーーーー!
JRのHPが復活してますやん😳— ハイワイド (@HighWide48) May 2, 2018
いやあ、今日は良く飛ばしました。
お腹いっぱいになりましたので撤収します。 pic.twitter.com/JHnUsX6HAc— Murakami (@HelixPteron_3D) May 1, 2018
H本さんのTREX550X、低空攻めてます!#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/7UPeLT6luu
— Murakami (@HelixPteron_3D) May 1, 2018
H本さんバッテリー後6本も残ってるそうです。GPヘリも飛ばしたいのにって。
ヘビ騒動でダベリングが多く、消化ペースが落ちてます。#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/l1QGjdm4En— Murakami (@HelixPteron_3D) May 1, 2018
シマヘビ君がH本さんの車の触媒あたりにたてこもってしまいました。さっき頭だけ出して様子うかがってましたが、また引っ込んじゃいました。#福賀飛行クラブ
— Murakami (@HelixPteron_3D) May 1, 2018
どうもありがとうございます。参考にします。 https://t.co/XT20lQmm9K
— 清水 泰之 (@yasu_shim) May 1, 2018
私のモータオンは、ミキングスイッチと、もう1個の3ポジションスイッチが最下段になったときだけ全開で回るようにしています。その時はエンコンスティックで、モータの強さがコントロールできるようにしています。ただし、いつもは100%全開(フルハイ)以外は使わないですが。 https://t.co/d7fxEjGnEo
— 清水 泰之 (@yasu_shim) May 1, 2018
横倉さん、こんにちは。クラブ内にグライダーやっている人いないので、我流です。私も最初の頃、フライトモードの優先順位がわからず、ブレーキ全開でモーターオンしたことあります。スタント機はFUTABAですが、FUTABAでグライダー設定できません。グライダーはJRのロングスティックがいいですね。 https://t.co/i4iVELqf96
— 清水 泰之 (@yasu_shim) May 1, 2018
エアスキで久しぶりに上空へ行きました!
ホント気持ちいい!#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/OiHwuInJFi— Murakami (@HelixPteron_3D) May 1, 2018
本日貸し切り状態、H本さんと2人、ヘリコプター満喫してます。#福賀飛行クラブ pic.twitter.com/fbINePr7JR
— Murakami (@HelixPteron_3D) May 1, 2018
私はランチモードのときだけ、モータオンをスイッチに割り当てています。ランディング時だけ、エンコンスティックをさげるとブレーキいれています。コンディションの優先順位をつけてますので、ブレーキ中にショートしそうなときにモーターオンも可能です。JRの14chです。 https://t.co/JEU4tHmXYu
— 清水 泰之 (@yasu_shim) May 1, 2018
おはようございます。明日からの雨がウソのような晴天です。
今日は暑くなりそうです。 pic.twitter.com/aNUbgyMq15— Murakami (@HelixPteron_3D) May 1, 2018
5月5日はなんとしても飛ばしに行こうと思います。1ヶ月上休みも取らず、ずっと今のプロジェクトにかかりっきりでした。おかげで、RFPの提案書も8割りがたできました。1日くらいは休んでいいでしょう。でも飛行機何も整備していないので、すぐに飛ぶのがありません。夜帰ってから整備しようっと。
— 清水 泰之 (@yasu_shim) May 1, 2018
草刈りし過ぎで腕指先がプルピク状態ですが(笑
安全飛行で楽しみます!— Murakami (@HelixPteron_3D) April 30, 2018
西台飛行場最高でしょう🎶いいですネ〜
昨日と今日、明日は仕事っす😭— u.hadano (@umeh_hada) April 30, 2018
おはようございます。☀️
明日、明後日と雨になりそうなので、本日は飛行場へ行きますョ!
久々のエアスキだけどちゃんと飛んでくれるかな。— Murakami (@HelixPteron_3D) April 30, 2018
すげえなDEPOさん!買っちまったか😳https://t.co/oLMoshnBdG
— ハイワイド (@HighWide48) April 25, 2018
« 2018-04-23 から 2018-04-29 までの福賀飛行クラブツイッターのまとめ 2018-05-07 から 2018-05-13 までの福賀飛行クラブツイッターのまとめ »