2020-10-05 から 2020-10-11 までの福賀飛行クラブツイッターのまとめ
- 2020年10月11日
- ツイート
- TAGS: #RC #abu #fukuga
懸命なアメリカ国民期待したいと思います。バイデンになって中国の操り人形になり、世界が赤くなることを望むかどうか。 https://t.co/MVp64PVo6T
— 清水 泰之 (@yasu_shim) October 11, 2020
ISSA、極めてまとも。 https://t.co/zOOLbDSB5M
— 竹内久美子 (@takeuchikumiffy) October 10, 2020
こういう教授ほど、自分は「学問」をしていると言いたがる。しかし、本当に学問をしている教授の周りには、たとえ学部の講義でも、その魅力を感じとった学生が集まって来る。こうした優れた教授は、単位を乱発しないと学生を集められない楽勝教授とは違い、「学問」をする学生にだけ単位を与えている。
— 野村修也 (@NomuraShuya) October 11, 2020
おはようございます!
西台飛行場は曇り。
なんと、また奴らがやってきました。忌避剤の効果無し😭
辛うじてランウェイは無事です。
#福賀飛行クラブ#阿武町 pic.twitter.com/JjFgjyG9be— h-egawa (@KinKutaro) October 11, 2020
A jumbo jet, this low, this slow, this on the mark – skill and daring personified 🙌 #avgeek pic.twitter.com/PMSnZO1dih
— Maz Jovanovich (@maz_jovanovich) October 6, 2020
h-indexがゼロの学者が日本の権威として君臨するなど、普通の大学院生がやる気をなくして怒ってしまうでしょう。これは明らかに学問の自由の問題ではなく、特定勢力による学問の独裁支配の問題です。世界の学者がこの話を聞いたら、驚いて大笑いしてバカにするはずです(笑)https://t.co/Epm8YEb9mt
— 藤原かずえ (@kazue_fgeewara) October 8, 2020
本来なら癌治療に専念しなければならない中、私財を投じ日本人の名誉の為に大村知事リコールに東奔西走する高須院長。ただ頭が下がる。日本の自由と民主主義を背負って踏ん張る“現代の板垣退助”。ご快癒を祈ります。受任者は何としても15人の署名を!https://t.co/2dgCmI7st3 pic.twitter.com/oryGYe9BSr https://t.co/SbiZQenH3Q
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) October 8, 2020
高橋洋一氏も番組で指摘していましたが、日本学術会議は東日本大震災後、復興増税を提唱し、時の民主党政権がこれを採用しました。震災時に増税などという非常識、世界に類例のない悪政が行われました。学術会議というのはそういう組織です。 https://t.co/GxejPP8LPA
— 加藤清隆(文化人放送局MC) (@jda1BekUDve1ccx) October 7, 2020
先ほど、退院した #トランプ大統領 はツイッターで「すぐに選挙運動に戻る。フェイクニュースは、ウソの世論調査しか伝えない」と語りました。 pic.twitter.com/R8Z5juAmDa
— TBS NEWS (@tbs_news) October 5, 2020
只今、これを練習中!
フィギュアMが難しいで~す🤪
ビシッと決めたい👍https://t.co/06brx5HE8E— h-egawa (@KinKutaro) October 5, 2020
10/4に尾島スカイポートへ行ってまいりました。
機体の調整も兼ねてのんびりトーイングを楽しみました。
生憎の曇り空でしたが10名以上集まりました。参加された方お疲れさまでした。
当日の写真はこちらから。https://t.co/tsMMsiEeow pic.twitter.com/eNc7HrPQps
— T.S FLYING CLUB (@tsflyingclub) October 5, 2020
« 2020-09-28 から 2020-10-04 までの福賀飛行クラブツイッターのまとめ 2020-10-12 から 2020-10-18 までの福賀飛行クラブツイッターのまとめ »